
区切りの人工授精(AIH)6回目に挑むも成立せず
こんにちは、ケイジです。 人工授精(AIH)ももう5回を重ねてきました。 人工授精は、一般的にも6回程度が節目といわれていて、6回目まで...
こんにちは、ケイジです。 人工授精(AIH)ももう5回を重ねてきました。 人工授精は、一般的にも6回程度が節目といわれていて、6回目まで...
こんにちは、ケイジです。 精液検査結果のよかったため期待していた人工授精(AIH)5回目の失敗が先日ありました。 記事:人工授精(A...
こんにちは、ケイジです。 いよいよ体外受精・顕微授精へのステップアップをついに踏み出すということを考えている僕らですが・・ そ の 前 ...
こんにちは、ケイジです。 先日、トータル5回目、はらメディカルクリニックでは初めての人工授精(AIH)を実施しました。その回の人工授精は、...
こんにちは、ケイジです。 最近は、仕事で海外いったりなんだりがあり、なかなか精子向上の施策を試すことができてませんでした。 ですが、そん...
こんにちは。ケイジです。 前回、移転したはらメディカルクリニックにて、快適待合環境にて診察してもらったその結果(採血結果)をヨメさんが聞き...
最近健康法としてもよく聞くようになった気がする断食(ファスティング)。これ、妊活にも有効なようです。 例えば、妊活向けならこんなサイトや ...
お世話になっているはらメディカルクリニックが、1月から移転しました。 場所自体はあまり変わりないですが、設備がグレードアップ!していたので...
適度な運動は健康に良いし、血行も良くなるので、精子の状態向上にはおすすめです。 ですが、大事なのは「適度」であること。 今回はその、「適...
精子向上を目標として活動しはじめて、身体は以前と比べて非常に健康的になったと思います。 間食が減り、野菜をより多く食べるようになり、夕食は...